司美容院にご来店のお客様にサービスでお淹れさせて頂いている珈琲ですが。
※参考ページ/コーヒーレシピ> http://2kasa.jp/blog/?page_id=31763
珈琲はただ苦いだけの物でもなく。
またその苦い物を薄くしたのがアメリカンではないと思います。
濃口はエグ味や渋さでの雑味ではなく。
酸味や甘味やコク等の濃厚さが伴っての味の厚みとしての苦さであり。
薄口もまた酸味や甘味やコク等が伴った味わいのある爽やかな飲み口だと思います。
こちらのお客さまは、、、コーヒーが大っ嫌いっ!、、、というお客様(^^ゞ
物は試しと司美容院の薄口のレシピのコーヒーを淹れさせて頂きお飲み頂きました。
そしたら、なんと、コーヒー大嫌いなお客様が通常より大きめの200ccのカップに淹れたコーヒーをゴクゴクと何の抵抗もなく一気に飲み干されて。
「生れて始めて美味しいと思ってコーヒー飲めたっ!」と喜んで頂けました♪(^o^)v
きっとコーヒーをお嫌いな方の大部分がエグ味や渋味等の雑味をコーヒーの苦味として考えて、その雑味をコーヒーの味だと思って嫌われていらっしゃるのではないかと思います。
ですのでコーヒーを嫌いな方がいらっしゃいましたらぜひ一度エグ味や渋味等の雑味が無いコーヒー本来の旨味を味わえる淹れ方のコーヒーを飲んでみてからコーヒーが本当に嫌いなのかを再検討してみて下さい。
もしかしたらあなたもコーヒーがゴクゴク飲めるのかもしれません♪(^o^)v
★冬用感想対策毛質改善最優先レシピ 縮髪矯正の仕上がりです。
今日の縮毛矯正のレシピはしっとり最重視で冬の暖房による髪の乾燥への毛質改善最優先レシピで対応させて頂きました。
仕上がった髪に触れられたお客様のご感想は、、、
「絶対髪が濡れてるっ!」
本当に完全に乾いているんですけどね(^^ゞ
いわゆる「レシピが当たる」という状態に成ると。
髪が完全に乾いた状態なのに手触りがしっとりしていてまるで濡れているような感触の手触りで仕上がります。
縮毛矯正すると髪が傷んで乾燥して手触りがギシギシしてバサバサするとお考えの方は。
ぜひ一度毛質改善効果を伴ったトリートメントレシピの縮毛矯正を体験してみて下さい。
きっと縮髪矯正したツルツルでサラサラでしっとり手触りの髪が大好きに成ると思います♪(^o^)v