バーブ中島さんの撮影はその全ての写真はバーブさんがご自身でセレクトしレ加工されてフライヤーやポスターやHPやSNSで使われる為の素材として撮影しています。
ですのでいわゆる撮って出しのデータ渡しで仕事は完結します。
なので、下記の写真は司のこんな写真写して来ましたと言う説明用の写真です。
正直画像の使い方や表現はバーブ中島さんの才能に司は全く敵いません(^^ゞ
このブログの最下部にそのバーブ中島さんの表現力の素敵さと素晴らしさの一例を記事していますのでお楽しみくださいませ♪(^o^)v
先日Cotton Clubでのバーブ中島さんのライブの撮影のご依頼を頂いたのでコットンクラブへ撮影にお邪魔してきました。
店前のライブ告知。
コットンクラブ店内の様子です。
りりィさんとのライブ。
このようなアングルのステージショットは、、、
バンドメンバーさんと箱のオーナーさんに信頼関係が頂けないとなかなか写せない一枚です。
何せ演奏を楽しんでいらっしゃるお客杣にとってこの写真を写すという事は、目障りで邪魔になるという事が前提と成りますので、、、
アウェイ感が強いとおいそれとステージ内に入り込んでの撮影は躊躇われ難しいのい゛す(^^ゞ
でもこの写真が残せているという事は、、、
演奏しているメンバーの方と箱のオーナーやスタッフの方に許しを頂けたからこそですので、メンバーの方・オーナー・スタッフさんに感謝です<(_ _)>
それと、当日ご来店頂いて演奏を楽しんでいらっしゃったお客様には邪魔で目障りに成ってしまい申し訳ありませんでした/(_ _)\
ライブの間の時間でお客様をお持て成しするホスト役にバーブさん尽力なされていらっしゃいました♪p(^o^)q
メンズカルテット編でのライブです。
司はデザインの感性が乏しいです(^^ゞ
写真を素材にして何か作るとしたら、、、
こんな至極平凡な表現しか出来ません(T_T;;
精々アレンジとしてモノクロにする位(^^ゞ
どうですかこの素晴らしい加工の感性♪\(^o^)/
世には天才肌と言われる人が居ます。
司にとってバーブ中島さんはそんな一人。
司が撮影した写真を素材としてフライヤーにしたりポスターにしたりHPやブログ等でのイメージ画像として使う場合のセレクト・レタッチの感覚がずば抜けて素晴らしいと思います。
特に切り抜き方と残し方の感性の才能が吐出して高いと思います。
平凡なはずの司が写した駄作の一枚が、、、
バーブさんのアレンジでアートにまで昇格して頂けると写し手としては自慢の一枚に成って、写真が喜んでいます♪p(^o^)q
これからもバーブさんの良き素材と成れる写真を一枚でも多く残すお手伝いをさせて頂ければと思います♪(^o^)v