実際に麻袋を台車に載せてみました
(※この投稿は過去記事ですが2021年10月11日にブログデータが飛んだので記憶を頼りに書き直した再投稿記事です)
ここからの投稿は70kg麻袋用台車運用編と成ります>1/5

流石に、、、
何時も重い荷を配達される事に慣れていらっしゃる宅配員さんでも70kg麻袋のコーヒー荷は、一人でトラックの荷台から下ろして店舗口まで運ぶのは無理で
事前に「下ろすのと搬入時に手伝ってくれたら今日配達します」との事で
手伝えない場合には「二人乗務時での配達に成るので後日改めて」に成るとの事出したので
ご面倒をお掛けするのも悪いので司も手伝っての引き取りと成りました
その代わり、、、
店内入り口に用意した台車の上に乗せるのを手伝ってもらうのをお願いさせて頂きました

70kgの麻袋を入り口にドンっと置かれて帰られちゃったら
とても7kgは動かせないし、一人で台車に乗せるのも不可能
60才超えた糖尿病で糖質制限していて、普段ハサミより重い物は持ってはいけない家訓の家育ちなのでなおさら無理です(^^ゞ
でも、配達受け取り時にこういう状態に成っていたら、100kg対応の台車に乗せて有れば後は店内を自由に動かせますので大丈夫♪p(^o^)q
のつもりだったのですが、、、
この後にちょっとした不具合により一苦労が待っていました!(謎)