注文焙煎230930

「マンデリン・ロングベリー・北スマトラ州・ダイリ県シディカラン・ワハナ農園」の

「しっかり深目」とのご希望を頂いての注文焙煎

1バッチ1kg焼き上がり812g

焙煎度フレンチロースト(AS31.5)

「しっかり深目」とのご希望でしたので、、、

通常の深煎り/French(AS31-40)の深目へ落として、超深煎り/Italian(AS21-30)との境界帯のしっかり深目に焙煎してみました♪p(^o^)q

この辺の深煎り帯に成ると、目視での正確なローストスケールの判別は非常に難しく成りますので(私以外の方は目視で正確に判断出来るのかもしれませんが)

アグトロン計測器が無ければ「多分こんな感じかな♪」というアバウトな焙煎度判定に成らざるを得ないので、0.1単位までAS値を計れて実数値として焙煎豆のローストスケールが確認できると、お客様に「フレンチの深目です」と自信を持ってお渡し出来るのでとても助かります♪(^o^)v

焙煎を続けていますから何時も同じ豆種を同じ位の焙煎度に煎り上げる事には慣れて再現性は会得していますが、ただし目の前の焙煎豆の正確なローストスケールの判断が出来るかどうかとは別の事柄と成ります

何時も同じに焙煎出来る事は焙煎屋として必須の条件ですが

同時に煎り上げた豆の正確な焙煎度を判断できるという事も同じ位に必須の条件と思います

もし、、、

「常に全く同じ煎り具合に焙煎出来る♪p(^o^)q」と誇ったとして

「でもどんな焙煎度なのかは把握していない」が実情だったら

それは本当に誇って良いのでしょうか?(^^ゞ

という事で、、、

カフェ司は全焙煎で毎回必ずアグトロン計でローストスケールを0.1単位で計測して実焙煎度を確認して販売しています

私は臆病なんです、、、

自分がお客様にお渡しする豆の焙煎度を、自分では正確に把握できない状態で「多分この位かな」という根拠のない思い込みの上でお金を頂き販売するのは、とても申し訳なく恥ずかしい事いと感じてしまいます(^^ゞ

司が焙煎を始める前の焙煎豆を買う立場の時に、有名ロースターさんや、大規模焙煎屋さんから焙煎の勉強の為に焙煎豆を買い集めていた時に

「A店のFrenchroast」と「B店のFullCityroast」か同じローストカラーだったり

「前回のC店のCityroast」と「今回のC店のHighroast」が同じローストカラーだったり

そんな経験をして世の中のコーヒー業界での焙煎度の基準てどうなってるの?と不思議に想ったりしました(爆)

またアグトロン計を購入してからは

「A店とB店とC店でMediumroastを購入し届いた焙煎豆をアグトロン計で計測したら全てHighroast!?」という不可解な現実に戸惑ったり(爆)

そんな実体験から、自分が焙煎豆を販売する立場に成ったら、そういう不可思議で理不尽で無責任な販売の仕方はしないでいようと想った事は、今でも強く心の中に残っています(^^ゞ

たかが数値

されど数値

味わいが最も大切なのは当然です

でもその味わいの基となる正確な焙煎度を認識出来ていないで、味わいを語ってはその言葉に重みと信頼は得られないと司は考えます♪(^o^)v

※以上はあくまで司が個人的に焙煎豆屋を営む時に大切にしたい心得ですので、他店他者様のお考えを云々する意図は御座いません事をご理解ご承知頂けますと幸いでございます

マシュ君230929

以前飼っていたシュシュ

1才の時に3軒目の里親として迎えたので

子犬の時を知りませんのでシュ君の子犬の時はどんな風だったのだろう?

と想っていました

今月迎えたマシュ君は生後二ヶ月

迎えた当初はヨチヨチ歩いてはコテと転んでました(^^ゞ

なのでシュ君の幼犬の時はこんな感じなのかなぁと

ずっと知りたかったシュ君の子犬の時を知れて

マシュ君と共に子犬のシュ君も一緒に迎えた感じで喜びも二倍です♪p(^o^)q

マシュ君我が家に来てくれて本当にありがとう<(_ _)>

注文焙煎230928

「ペルーG1クナミア・アマソナス県クナミア郡ロンヤ町・オーガニック(日本有機JAS認証)・ウオッシュド」の

「中煎り/City」のご注文を頂き焙煎

1バッチ1kg焼き上がり846g

焙煎度シティロースト(AS57.9)

お客様より「少し酸味を味わってみたい♪」とのご希望を頂いたので

中煎り/Cityroastのやや浅目に煎り上げてみました♪p(^o^)q

この焙煎度ですと、明確に酸味を味わえますが、強過ぎる酸味では無いので、爽やかで優しく酸味を味わいたい時にお薦めの焙煎度と成ります♪(^o^)v

カフェ司ではお客様のご希望の豆種・焙煎度での注文焙煎も承りますので、ご希望の場合はご相談ご予約お待ちしております<(_ _)>

マシュ君230927

1)犬の食事中に餌皿に指を入れる

2)食べてる時に止める

3)食べてる時に身体中を触る

4)食べてる途中で餌皿を取り上げる

これらの事を犬の食事中に行なう事で、人の手が餌皿に近付いても、食べてる時に身体に触れられても、驚いたり唸ったり吠えたり噛みつく事をしない躾が出来ます♪p(^o^)q

牙を持つ生物の飼い主としての最低限の義務は?

それは、、、

生存本能に基づいた食べるという行為中に人を噛むという事故が起きないように躾ける事と考えます

なので幼犬の時から食事中の皿の中へ指を入れ

人間は絶対に「自分の食べ物を奪ったりしない=牙をむいて食べ物を死守しなくて良い=食べている時に唸ったり牙を剝いたり噛みついたりしない」という事を刷り込みます

食べ物に関しては生存本能に根差しているので幼犬を過ぎて自己意識を確立してからでは「フードアグレッシブル=食べ物を死守する威嚇」を直すのは苦労しますし

生存本能を抑え込む事に成るので、犬の心を曲げてしまい=飼主との親和性も薄まってしまいます

犬にとっての飼い主は、世界の誰より自分の事を守ってくれて頼れて優しい存在であることが理想です

なので自己意識が確立する以前の幼犬の時に「人間は絶対に自分の食べ物を奪わない」という存在と刷り込む事が必用で

そうしておけば、、、

飼い主の目が離れている時に、犬に慣れていない人とか子供とかが、犬の食事中に近付いたり触ったりしても、犬から噛まれるという事故を防ぐことが出来ます

飼い主以外の誰かを不必要に威嚇しない噛まないという躾が、その犬が誰からも好かれて大勢の人から可愛がられる事に繋がり

それは飼い主が可愛がって上げる以外に、犬にとって幸せな時間が増える事に成ります

私はマシュ君が大好きです

だからマシュ君の犬生が幸せで満ちて欲しいと思います

そうなってもらいたいからこそ人を威嚇しない噛みつかない躾をしています

(番犬として飼うなら全く違う飼い方をしますが、マシュ君は愛玩犬として飼いますので)

マシュ君ょ見る度に、、、

私はマシュ君にとって大好きな飼い主に成りたくて

マシュ君を大勢から好かれる犬に育てて上げたいと

そう想う司爺でございます

マシュ君我が家に来てくれてありがとう<(_ _)>

バーブ・中嶋氏230926

ボサノバプレーヤーのバーブ・中嶋氏がフライヤーの配布にご来訪

10月7日(土)14:30~30分2ステージ(開場14時)入場無料

ボーカリストのイザウラさんとのユニットと成ります

もしご都合宜しければ是非皆様素敵な演奏を楽しみにお出かけくださいませ♪(^o^)v

マシュ君230925

へそ天抱っこなマシュ君♪(^o^)v

単に可愛いとか栄えるからこの姿勢を取らせてる訳では有りません

犬にとって最も弱い毛に守られていない皮膚一枚のお腹分部を見せる状態はとても危険

その姿勢を取る事に慣れるという事にとても重要な意味が有ります

犬同士が争いに成った時に、強い弱い勝ち負けが付いて自分が負けた時に自分の一番弱い箇所のお腹を見せるポーズをとる事で、相手に「参りましたゴメンナサイ降参です」と意思表示をすると&出来ると、戦いはそこで終ります

犬とは言え動物ですから、特にオスの場合は闘争本能が有りますから、犬同士の争い喧嘩は起こり得ます、その時にもし自分が負けて相手に適わないと感じた時に、お腹を見せてゴメンナサイを出来ないと、喧嘩が終わらなく成ってしまって、最悪重傷を負ったり命を落とす事に成り得ます

なので子犬と言えど自分の弱点のお腹を見せる姿勢を取る事に慣れている事は、飼い主が傍に居ない時に犬同士の喧嘩に成って、負けそうに成った時にゴメンナサイをして怪我や殺されてしまう可能性を減らして上げる

それは縄張り意識と闘争本能を強く持っている可能性の有るオス犬を飼う飼い主には最低限の責務と司は考えますので

あと付属として、、、

自分の一番の弱点のお腹を見せる相手として安心な相手と感じてもらえるという二次的な意味合いでの飼い主としての関係性もまた良い形でマシュ君に無理のない形で認識してもらえるという事も有ります

なので、、、

何気にマシュ君と戯れる時にも、そんな気遣いを持ってへそ天抱っこをしています♪(^o^)v

私は犬が大好きです

そしてマシュ君が大好き

だからマシュ君が「この家に来て、この人が飼い主で良かった♪」と想って欲しいんです

その為に飼い主としての自分が出来る最善を心を込めて尽くしたい

それが我が家の一員になってくれたマシュ君への飼い主としての司からのお礼なのです

マシュ君我が家に来てくれてありがとう<(_ _)>

注文焙煎230924

「ペルーG1クナミア・アマソナス県クナミア郡ロンヤ町・オーガニック(日本有機JAS認証)・ウオッシュド」の

「中深煎り/FullCity」のご注文を頂き焙煎

1バッチ1kg焼き上がり835g

焙煎度フルシティロースト(AS42.9)

多くの豆で、、、

この「中深煎り/FullCity(AS41-50)」が現状日本のコーヒー好きの多くの方から「良しとされるorダメと言われずらい」安心で安定的な焙煎度だと思います♪(^o^)v

1段焙煎度の浅目の「中煎り/Cityroast(AS51-60)」なら、もう少し優しい苦味と成り、僅かに酸味が増し

1段焙煎度の深目の「深煎り/Frenchroast(31-40)」なら、苦味と芳ばしさが増し、酸味は薄れますので

なので、、、

「中深煎り/FullCity(AS41-50)」は、苦過ぎない美味しい苦さと深いコク、優しい甘さと僅かな酸味、これらを楽しみたい方にお薦めと思います♪(^o^)v

マシュ君230923

1)マシュ君膝の上でスヤスヤ

2)目が覚めたけど半分夢の中

3)もう少しで目覚めそう

4)完全に目覚めました!

飼い主の膝の上で眠りに就き

飼い主の膝の上で目覚める

何てことのない事ですが、、、

これがゲージの中の無機質な物の上で寝て目覚めるのに比べれば

人間に飼い主に懐いてもらうのにとても効果的です

動物が寝る時はとても無防備で危険なので、子犬で有っても自分が安全と感じなければなかなか寝付けません

つまり、、、人の膝の上や抱かれて眠りに就けるという事は、その人の膝の上や腕の中が安全だと安心だと想ってくれる存在で有るという事に成り

目覚めた時に、人の温かさに包まれいるという事もまた心地良いという刷り込みに成り、それは飼い主として犬に好かれ求められる事に繋がります

犬に向かってただ自分を好きに成ってくれ、自分を信頼できる飼い主と思ってくれと、求めるだけでは、簡単に心を寄せてくれる訳では有りません

この人の傍に居たら、この人に抱かれていたら、安心して眠りに就けて、心地良く目覚められる

そういう体験を繰り返してもらう事で、犬から信頼を得る事が出来ます

ただし、、、

犬が眠りに就くまで膝の上でそっと寝かせて上げて、犬が目覚めるまで膝の上で寝かせて上げるという辛抱が必用と成りますけどね(^^ゞ

私は犬(猫も)が大好きなんです

なので犬から信頼出来て安心できる人と想って欲しいです

これは自分の飼い犬だけではなく、世の他の犬(猫も)にも同じ気持ちで接しています

ペットは私達人間に癒しと楽しい時間を与えてくれます

それに対しての恩返しとして、犬や猫達の良き家族や隣人で在りたいと思います

この世の全てのペット達が、飼い主さんと幸せな毎日を送れるよう心から願います

マシュ君我が家に来てくれてありがとう<(_ _)>

メニュー改変♪230922

メニュー用の写真プリントが届きました

新メニューはホットケーキ

実は、、、

好評だったパンケーキが諸事情により仕入れられなく成ってしまい(T_T;;

※ホットケーキ 400円

北海道産の小麦、北海道産の牛乳を100%使用したホットケーキで、ホットケーキ2枚で牛乳1本(200ml)分のカルシウムが摂取できます、メープル入りシロップを添えます

今回新たにホットケーキをメニューUPしました♪(^o^)v

個人的に自分がオヤツで食べるのなら、、、

定期購入出来なくて、毎回違う物を購入しても何の問題も無いのですが

カフェとして飲食店としてお客様にお食べ頂くメニューと成ると、持続して購入出来てメニュー固定化出来ないとちょっと困っちゃうのです(^^ゞ

なので、、、

折角美味しい食材として見つけて、調理のレシピも整えて、メニューに載せて営業していて、急に持続購入出来ないと成ると本当に困ります(T_T;;

という事で、、、

時々諸事情(仕入れ出来なくなった・もっと美味しいの見つけた等々)にてメニューを改変する事が有り、時にはお客様から「とっても美味しくて気に入っていた♪」という品がメニュー落ちする場合もございますが

その場合でも可能な限り前品と同じかそれ以上に美味しい品を見つけてメニューUP出来るよう頑張りますので♪p(^o^)q

これからもカフェ司のご愛好を宜しくお願い致します<(_ _)>

★その他のカフェ司のメニューは下記ページをご参考下さいませ
カフェ司メニューページ >

マシュ君230921

マシュ君を飼うきっかけは、、、

去年12才で旅立ってしまった、1才の時に3軒目の里親として迎えたシュシュ(ミニチュアシュナウザー・ホワイト)を飼っていたからです

ずっと、、、

シュ君の子犬の時ってどんな風だったんだろう?子犬の時から飼って上げたかったなぁと想っていました

生後2か月で迎えたマシュ君

マシュ君はそんなシュッ君への想いを抱いていた家族の前に偶然現れ、縁あって家族に迎える事が出来ました

なのでマシュ君を迎えたのと同時に、シュ君を子犬の時から迎えた体験を叶えてもらえていて

マシュ君には二倍の幸せと楽しい時間をもらえています

きっと、、、

シュシュがマシュ君と出逢わせてくれて

「僕の子犬の時はこんな感じだったよ♪」と

そう言ってくれてるような気がします

無論そんな事は、、、

感傷に浸ってる人間の戯言だとは思いますが

それでもマシュ君と出逢えたのはきっとシュ君のおかげと

マシュ君を見る度に触れる度に抱きしめる度に

シュ君を子犬の時から飼えていたら、こう飼いたかった大切にしたかったと心の中でシュシュに言葉をかけています

マシュ君、我が家に来てくれて本当にありがとう<(_ _)>

注文焙煎230920

マンデリンの

深煎りを注文焙煎

1バッチ1kg焼き上がり808g

焙煎度フレンチロースト(AS32.5)

FrenchとItalianの深煎り系のローストレシピは現在微妙なアレンジを模索中です♪p(^o^)q

一口飲んで「おっ!」と違いが分かるようなアレンジでは無いので、まあ言えば気持的な意味合いの方が大きいような本当に僅かなアレンジでは有るのですが

そんな程度のミニマムアレンジでも「もしかしたら僅かでも美味しく成るかも♪」という気持を持てる間は積極的に可能性を求め広げていきたいと思っています

暖機・投入温度・温度・時間・変化率・各帯域でのダンパー率等を数%だけアレンジしてもほぼ無限の広がりが得られます

何も変えずに常に再現出来る、という事にも意義が有りますし

常にネクストを求める、という事にも同じく意義が有ります

それらのバランスを上手に取りながら、再現性と革新を考察して行きたいと思います♪p(^o^)q

これからもカフェ司の焙煎豆とコーヒーを宜しくご愛好お願い致します<(_ _)>

マシュ君230919

マシュ君と仲良しになるべく努力中♪p(^o^)q

子犬の時は甘噛みしたいんです

子犬にとって産まれて初めての戯れですからね

疲れて来て指咥えたままお眠に

犬にとって舐めるとか甘噛みは最も親愛の行為と成りますので

人が痛いと感じない強さで噛む事を教えて上げて甘噛みをさせて上げるようにします

この位の子犬の時でも、、、

強く噛み過ぎた時に「ダメ!」と叱れば、噛む力を和らげたり噛むのを止めます

それを繰り返す事で、人の指を肌を甘えて噛むけど、人間に痛みを与えたり怪我させない噛み方を学びます

なので甘噛みを全くさせないのではなく、甘えて噛む事は良いけど、それ以上は強く噛まない、という事を子犬の時から身に付けて上げる事で、人を噛んで怪我させない犬に育てる事が出来ます

その為には、強く噛んではダメというコマンドが子犬に入るまでは、少しの間痛みに耐えてコマンドを入れる努力をします

また強く噛んではダメと同時に、、、

犬が何かをした時に飼い主から「ダメ!」と言われた時は、直ぐに動作を止めるという事を、子犬の時の戯れから自然にコマンドとして身体に沁み込みます

犬を育てる、犬にコマンドを入れるのに近道は有りません、そして無理やり強制してもダメです

まずは犬に好かれる事、この世の誰より大好きと慕われて、大好きな人に褒められたい&大好きな人に嫌われたくない=犬が自分から進んでコマンドを受け入れるように成ります

10楽しい事や心地良い事を提供して、1だけ言う事を聞いてもらう、そんな付き合い方が良いのではないかと思っています♪(^o^)v

ライブ♪230918

今日は13時より「Eri Eurekaとひろきくん」(ジャズプレーヤーデュオ)さんのライブでした♪\(^o^)/

Eri Eurekaさん

ひろきくん

演奏して頂いたEri Eurekaとひろきくんと、ご来訪頂いたお客様に感謝です<(_ _)>

これからも司ライブとカフェ司を宜しくお願い致します/(_ _)\

Eri Eurekaとひろきくんリハ

昨晩は、明日の9月18日(月)13時からライブして頂く「Eri Eurekaとひろきくん」さんのリハーサルでした♪(^o^)v

Eri Eurekaさん

ひろきくん

明日は9月18日(月)13時から「Eri Eurekaとひろきくん」さんのライブです♪(^o^)v

チャージ2,000円(1ドリンクおつまみ付)

ご都合宜しければぜひライブにご来訪お待ちしております<(_ _)>