
指のサポーターを購入♪(^o^)v

2個入りの色違いを2組です

ページ色は中指用で

黒色は薬指用です
司は糖尿病で、合併症のバネ指を発症し
両手の中指と薬指の合わせて4本の指がバネ指に成って居まして
夜寝る時は杯盤必ずサポーターを装着してその4本の指を真っ直ぐな状態に固定して寝ています
一晩ずっと曲がった状態を維持して寝てしまうと、指が曲がった形に成ってしまって、なかなか真っ直ぐに伸ばす事が難しく成ってしまうので
人生の約半分の寝ている時間を湯具が曲がった状態にしてしまう事を防ぐために、毎晩サポーターで真っ直ぐな状態に固定しています
夏場とかの暖かい時期はまだ筋肉とか関節が柔らかい状態を維持しているので、朝起きてから無理やり真っ直ぐに伸ばせば大丈夫(伸ばす時の激しい痛み以外は)なんですけど
冬場などの寒い時は、冷えた空気の中で一晩指が曲がった状態で過してしまうと、指が曲がった形に固まってしまって、真っ直ぐに伸ばすのが難しい&伸ばす時の激痛に耐えられないのです(^^ゞ
という事で、、、
まあまあ平気な夏つばでも、とっても大変な冬場でも、一年間投資て365日寝る時は必ず4本の指にサポーターを装着して真っ直ぐな状態にして就寝しています
まだまだ、、、
指が命の美容師の仕事を続けて行きたいですからね♪p(^o^)q
多分ですが、、、
コーヒーの焙煎とか淹れでは全ての指がバネ指に成ったとしても何とか務められると思いますので
美容師寿命よりもカフェ業務寿命の方が長い(ボケなければ)と思います
ちなみに、、、
昼の起きている時間でも、時々は指を曲げたり伸ばしたりしてバネ指でも可動領域が狭まらないように指関節のストレッチ(痛みを堪えて)をしています♪p(^o^)q
髪のお客様の多くの方から、、、
「あと最低でも15年は司さんに髪をしてもらいたいから元気で居てね」と
ありがたいお言葉を頂いておりますので健康維持に頑張っています♪p(^o^)q
60才を越えて63才に成ってあと15年もお客様から通って頂けるとおっしゃって頂けるのは
美容師冥利に尽き、本当に嬉しく、そしてありがたく感謝の想いです<(_ _)>
司は幸せ者です♪\(^o^)/