これでやっと音出しが出来ます

注文していたPA用の品が届いて
これでやっとPAから音が出せます♪p(^o^)q

今回購入した品で最低限の音がPAから出せます
シールド類は写真向かって左から
※マイク > XLRメス > XLRオス > マルチケーブル
※ギター > フォン > XLRオス > マルチケーブル
※ミキサー > XLRオス > XLRオス > イコライザー
※イコライザー > XLRメス > フォン > アンプ
というラインが組めます♪p(^o^)q
今後はさらにアレンジ出来る構成へ展開していく予定です♪(^o^)v
司としてはアコーステック系のPAの最終目的は
ボサノバプレーヤーのバーブ・中島さんが良しとおっしゃって頂け気持良くボサノバを演奏して頂けるPAを箱鳴りも含めて構築出来たら良いなと思っています
なぜなら、、、
バーブ・中島さんのボサノバの演奏をきっちり鳴らすのはかなり難しいからです、逆に言えばバーブ・中島さんのボサノバが気持良い音で鳴らせられたらアコーステック系の音出しはほぼ完璧に組み上げられるという事に成ります
そんなPAに組める日を目指し夢見て今後もPAのセッティングに頑張ります♪p(^o^)q