
「グァテマラ・サカテペケス県アンティグア地区サンラファエル・ウリアス農園・ウォッシュド」の卸注文焙煎

このお豆はとっても豆面が奇麗です♪(^。^)v
農作物は見た目と美味しさがリンクする確率が高いと思います
なので、、、
もし焙煎屋の店頭に生豆が展示されていたら丁寧に見てみて下さい、コーヒーの生豆の知識等無くても、美しい=美味しい豆は素人の方でも一目で感じられ確認出来ますp(^。^)q
逆に言えば、、、
自店が仕入れてる生豆の品質に自信が無い=低品質な豆を取り扱っていると、お客様の目に触れる店頭には展示できません(^^;
(ご来店は一般の素人さんだけとは限らず、お忍びでコーヒー業界の中の人が何時ご来店されるか分かりませんから、低品質な生豆なら見せない方が無難です)

何度焙煎しても、、、
焙煎器のホッパーに生豆をセットして暖機している時間はワクワクドキドキします♪(^。^)v

今回の焙煎度のご注文は「超深煎り/Italianroast」でした
結果の様子は明日のブログで追記しますのでお楽しみに♪(^。^)v
※カフェ司ではカフェ・レストラン・ホテル様用に焙煎豆の卸販売も承っております♪(^。^)v
豆種・焙煎度・量をご自由にお選び頂けます、またオリジナルブレンドの制作もお請けさせて頂けますので、ご購入ご希望の場合はお気軽にお問合せご相談下さいませ<(_ _)>