スゴろくTV出演♪p(^o^)q

今日は夕方4時50分~5時50分からのUTY6チャンネルの「スゴろく」で

先日ケンキさんにカフェ司を取材して頂いた様子が放映されます♪p(^o^)q

全く事前連絡も問い合わせも無く、突然お店に「こんにちはぁ~♪」と番組パーソナリティーのケンキさんが店に入って来て

「突然ですが取材良いですか?」と言われて

「はい良いですよ」と答えたら

その瞬間からカメラが回って録画開始!(爆)

正直、、、

ここ数年は災害ニュース以外は全くTVを観ていないので

UTYの「スゴろく」という番組と、パーソナリティーのケンキさんの事は全く知らず分からず

いったいどんな番組でどんな内容なのかも何も分からずにインタビューが始まりまして

気の利いたボケもツッコミも出来ずに素のままで撮影が進み

ちょっと残念でした(^^ゞ

突然の来店と取材は、、、

どうやら取材途中の移動中にカフェ司の店頭の「コーヒーカレー☆カフェオレ風☆」のノボリが目に留まって

「コーヒーカレー??」と成り興味を惹かれて突撃取材に成ったようです

取材後は番組恒例の「スゴろく」出演記念シールを店頭に貼って頂けました♪(^o^)v

一人でね多くの方に、、、

カフェ司のオリジナルメニューのコーヒーカレーと、自家焙煎豆で淹れたコーヒーを味わって頂ければ嬉しいので♪(^o^)v

「スゴろく」シールに大期待です♪p(^o^)q

もしお暇だったりご興味御座いましたら本日夕方4時50分からのUTY6チャンネルの「スゴろく」をご覧下さいませ♪(^o^)v

「スゴろく」の番組スタッフの皆様、、、

今回は素晴らしいご縁を頂け本当に感謝です/(_ _)\

カフェ司を取材して頂きありがとうございました<(_ _)>

※なお9月30日(土)夕方4:50~5:50の放送後に、放送を見逃した方と当TV番組をご覧頂けない県外の方でも視聴出来るようにWebでのアーカイブ視聴も可能と成るようなので、そのコンテンツアドレスが解かりましたら、後日当ブログやSNS等で投稿お知らせさせて頂きますのでお楽しみに♪p(^o^)q

※注>もし家族より「こんなお父さん恥ずかしい!」とのお叱りを頂いた場合はアーカイブ公開は控えるかもしれません事をご理解ご了承願います(震え&怯え声)

初代コーヒーカレー復活!

諸事情により、、、

カフェ司のフードメニューから外れて、コーヒーカレー・ビーフ味とコーヒーカレーインド味に、カフェ司のオリジナル料理のトップの座を明け渡して久しかった

初代のコーヒーカレー・バターチキンが新たにまろやか風味へと進化して復活を果たしました♪\(^o^)/

なお、、、

コーヒーカレーではない普通バージョンのバターチキンもまろやか風味として復活しました♪\(^o^)/

暫くこの初代コーヒーカレーはメニュー落ちしていたので、食べてみた事の無いお客様も多いと思いますが

この度、諸事情により復活を果たしましたので♪p(^o^)q

コーヒーカレーと通常カレーは共に3味お食べ頂けますので

もし宜しければ3種食べ比べして、一番のお好みを探してみた下さい♪(^o^)v

店頭の「コーヒーカレー☆カフェオレ風☆」のノボリと

山梨UTY局の「スゴろく」ステッカーを目印に

県民文化ホール北東の信号の角から2軒目のカフェ司のコーヒーカレー3味を

ぜひご体験頂ければ幸いです<(_ _)>

※UTYのTV番組の「スゴろく」で取材頂いた時の放映は明日の9/30(月)夕方4時50分~5時50分の間に放映されます、ご興味御座いましたら是非ご覧下さいませ♪(^o^)v

※カフェ司のその他のメニューはこちらをご覧下さいませ

http://2kasa.jp/blog/menu

自己焙煎体験ご来店

DSC_0001

本日は遠路県外からXで数年前より親しくして頂いているコーヒー仲間のamo( @amo6__7 )さんとボーノ@honoboonosanさんが

カフェ司の焙煎機をご自身の手で実際に操作しての自己焙煎体験にご来店頂けました♪\(^o^)/

amoさんは「イエメン・モカ・マタリNo9・バニ・マタル州・ナチュラル」を

カフェ司のハロゲンヒーター熱源の直火式焙煎器「Behmore1600」で2バッチ自己焙煎され

ボーノさんが「ペルーG1クナミア・アマソナス県クナミア郡ロンヤ町・オーガニック(日本有機JAS認証)・ウオッシュド」を

カフェ司の半熱風式1kg焙煎器で1バッチ自己焙煎されました

何年も前からのカフェ司がオープンする前の、旧Twitter時からのコーヒー仲間のお二人に、念願かなってやっとお顔を合わせる事が出来て凄く嬉しかったです♪(^o^)v

amoさんボーノさん、本日は遠路ご来店頂き本当に感謝です、ありがとうございました<(_ _)>

※カフェ司の自己焙煎体験メニューにご興味御座いましたら、こちらをご覧下さいませ

https://2kasa.raku-uru.jp/item-list?categoryId=47074

自己焙煎体験ご来店

明日の9/28(土)は、、、

Xで数年前より親しくして頂いているコーヒー仲間の

amo( @amo6__7 )さんが

「イエメン・モカ・マタリNo9・バニ・マタル州・ナチュラル」の

「浅煎り/Mediumroast(AS71-80)」と「中煎り/Highroast(AS51-60」を

ハロゲンヒーター熱源の直火式焙煎器「Behmore1600」で自己焙煎体験に

ボーノ@honoboonosanさんが

「ペルーG1クナミア・アマソナス県クナミア郡ロンヤ町・オーガニック(日本有機JAS認証)・ウオッシュド」の

「中深煎り/FullCityroast(AS41-50)」を

カフェ司の半熱風式1kg焙煎器で自己焙煎体験に

遠路県外からお二人揃ってご来店頂ける予定です♪\(^o^)/

※なお明日は11時より15時まで自己焙煎体験の予約で貸切とさせて頂き、15時以降からカフェ通常営業と成りますので宜しくお願い致します

※カフェ司自己焙煎体験メニューにご興味御座いましたら、こちらをご覧下さいませ

https://2kasa.raku-uru.jp/item-list?categoryId=47074

マシュ君240926

マシュ君呼呼びかけてもこっち見てくれない(^^ゞ

カット自体はマシュ君身体を触れられるの嫌いじゃないから良いのですが、カットしている時間をじっと動かず束縛されるのが嫌なので、カットが始まると分かるとちょっと落ちみます(汗)

シュナウザーは犬種の特性として換毛期が無く=夏毛冬毛などの抜け代りが無いので普段は殆ど抜け毛が有りません♪(^o^)v

でも、、、

抜けない分だけほっとくとどんどん伸びて来て羊の様に成っちゃう(爆)

それと伸び過ぎると毛玉にも成り易い&抜け変わらないから毛玉が残って増えてく

という事で、、、

ほぼ一カ月に一度の周期で6mmのバリカンででトリミングをしています♪p(^o^)q

やっと顔を上げてくれましたが、、、

現実逃避で遠い目なマシュ君(^^ゞ

前回カット後1ヶ月ですが、伸びて来て少し毛先がカールし始めています

この後にもう少し長く成ってCカールからSウエーブまで伸ばすとバリカンの入りが悪く成って、カットのオペレーション的に効率が悪く成り、マシュ君の束縛時間も長く成っちゃうので、やはり1ヶ月に一度程度の周期でのカットが効率的なような気がします

「あぁ~あ切られちゃった」顔なマシュ君(^^ゞ

6mmのバリカンでのトリミング後のマシュ君

この長さだと毛がカールしなくて直毛状態なので毛玉にも成り難いです♪(^o^)v

でも、、、

冬だとちょっと寒いので、11月以降からは防寒で服を着せて上げています

今後もおおよそ1カ月に一度はマシュ君のカットが続きますので、機会有ればまたその様子をUPしてみます♪(^o^)v

スゴろく出演予定!?♪

山梨のローカル局のUTY(6チャンネル)の「スゴろく」という番組から先日取材をして頂き

9月30日(月)の夕方4:50~5:50の番組内で、取材の様子を放映して頂く事に成りました♪p(^o^)q

収録当日は、、、

事前の問い合わせも連絡などのアポイントも何もなく、突然お店に「こんにちは♪」と入って来て、そのまま取材と成り、打ち合わせも台本も何もないまま収録が始まりました(^^ゞ

どうやら、、、

収録の移動中にカフェ司の前を通りかかって、店頭の「コーヒーカレー☆カフェオレ風☆」のノボリが目に留まって

「コーヒーカレー???」と気に成って、突撃取材に成った流れのようです(爆)

取材が終わってから何やら「スゴろく」の番組取材をした証のシールを店頭に張らせてくれとの事で「スゴろく」シールを貼って頂きました♪\(^o^)/

そもそも司はここ数年TVを全く観ていないので「スゴろく」という番組自体が分らずどんな内容の番組なのか知らないままの取材だったので

受け応えがあれで良かったのか?

もっとボケたり突っ込んだりウケを狙った方が良かったのか?

と収録を終わってから少しだけ後悔しました(^^ゞ

という事で、、、

収録時は全く普段のままの受け応えでインタビューにお答えさせて頂きましたので、本当に素のままの司をご覧頂けます

(演出無しはちょっと勿体なかった?(^^ゞ)

さて、、、

この店頭の「スゴろく」の番組取材をした証のシールにどれだけのご利益が有るのか?

一人でね多くの方にカフェ司のオリジナルメニューのコーヒーカレーと、自家焙煎豆で淹れたコーヒーを味わって頂ければ嬉しいので♪(^o^)v

「スゴろく」シールに大期待です♪p(^o^)q

「スゴろく」の番組スタッフの皆様、今回は素晴らしいご縁を頂け本当に感謝です/(_ _)\

カフェ司を取材して頂きありがとうございました<(_ _)>

※なお9月30日(土)夕方4:50~5:50の放送後に、放送を見逃した方と当TV番組をご覧頂けない県外の方でも視聴出来るようにWebでのアーカイブ視聴も可能と成るようなので、そのコンテンツアドレスが解かりましたら、後日当ブログやSNS等で投稿お知らせさせて頂きますのでお楽しみに♪p(^o^)q

※注>もし家族より「こんなお父さん恥ずかしい!」とのお叱りを頂いた場合はアーカイブ公開は控えるかもしれません事をご理解ご了承願います(震え&怯え声)

自己焙煎サンプル240924

9/28(土)に自己焙煎体験に来られるXで親しくさせて頂いているコーヒー仲間のamo( @amo6__7 )さんへ提案させて頂く3種のローストレシピで焙煎したサンプル3種です♪(^o^)v

勿論、商売として焙煎をしている身として「これが最もamoさんのお望みに近い」というローストレシピの当ては有ります

こんな田舎の吹けば飛ぶような知名度も実績もない弱小店でも、一応プロとして焙煎していますから、その位の自信は多少は有ります(^^ゞ

でも、、、

司の勝手な予想でamoさんのお好みを確定するというのは分を越えた自惚れとも言えますので

しっかりと3種からamoさんが選んでもらって、その焙煎豆のレシピで当日は焙煎して頂きたいので

選択肢をamoさんご本人に委託頂きたく3種をサンプルとして送らせて頂きました

現在メイン焙煎器の半熱風式の1kg焙煎機でしたら、現在進行形のローストレシピが頭の中に入っていますから、ほぼ誤差無くご希望のテイストにアジャストできるのですが

もう数年も触っていなかったハロゲン熱源の直火型焙煎器で、しかも司は当時1バッチを500gで焙煎していましたから、300gでの焙煎では当時の焙煎記録のデータも全く参考に成りませんので、全て白紙状態からローストレシピを構成しなくてはなりませんので

実際に焙煎して検分と考察が必要と成ります

だって、、、

遠路県外から、数年前から来たいとおっしゃって頂けてのご来店ですから、なるべくご希望を叶えさせて頂きたいと思うので、丁寧を重ねのて準備は当然の事です♪(^o^)v

3種のローストサンプル焙煎豆と一緒に、、、

amoさん用の「Behmore1600」でとりあえず必要と成るであろう、焙煎レシピ記録ノートと、焙煎器のマニュアル操作時の簡単な手引きも同梱させて頂きました

多分ですが、、、

送らせて頂いた焙煎レシピ記録ノートの項目内容と項目数は少し多いかと思いますが

物作りの当初は何よりクオリティーを求めるのが最善ですから、どれほど手間が多くてもまずは良い品質を得る為に必要な事は全て行い、経験して検分する必要が有ります

そして、、、

良い結果を歩留り良く残せるように成ってから、同じ結果を得る為にどうオペレーション的にシンプルにスリムにして無駄を省き操作性を効率良くして行く事で

最善のレシピに近付けます♪p(^o^)q

今回はamoさんとボーノ@honoboonosanさんの自己焙煎体験のご来店をきっかけに、新たなローストレシピの考察の機会を頂け、本当に感謝です<(_ _)>

amoさんボーノさん有難うございます♪(^o^)v

Behmore焙煎280923

ハロゲンヒーター熱源の直火式焙煎器「Behmore1600」での

「イエメン・モカ・マタリNo9・バニ・マタル州・ナチュラル」の

酸味を立てたローストレシピの当たりを掘り起こせたような気がします♪p(^o^)q

焙煎論理の考察は大切ですが

一番大切なのは理論より結果です♪(^o^)v

「こうすればこうなるはず」では何の役にも立ちません(^^ゞ

「こうしたらこうなった」という結果だけが真理です

そしてその結果から、、、

過程の要素の分析と推測と考察し、さらなる創意工夫で向上を求める、そんな技術者で在りたいと思います♪p(^o^)q

試飲結果は、、、

凡そ構築したローストレシピに添ったテイストに焙煎出来ていました♪p(^o^)q

これで、、、

9/28(土)に遠路県外からカフェ司の焙煎器1号機での自己焙煎体験にご来店頂ける、Xで親しくさせて頂いているコーヒー仲間のamo( @amo6__7 )さんが焙煎される時にカフェ司として自信を持ってご提案させて頂けるローストレシピが用意できたので一安心です♪(^o^)v

ちなみに当日は、、、

同じく県外からXで親しくさせて頂いているコーヒー仲間のボーノ@honoboonosanさんが「ペルーG1クナミア・アマソナス県クナミア郡ロンヤ町・オーガニック(日本有機JAS認証)・ウオッシュド」の「中深煎り/FullCityroast(AS41-50)」を、カフェ司の焙煎器3号(半熱風式1kg焙煎器)で自己焙煎体験にご来店頂け

昔からのXでのコーヒー仲間と実際にお顔を合わせてコーヒー談議が出来るので、とっても楽しみです♪\(^o^)/

Jimba淹れ240922

自己焙煎体験で焙煎仕立の豆の試飲の準備でメッチャ楽しそうに手挽きミルで挽くジンバ( Jimba @Link_Coffee )さん♪\(^o^)/

ご自身が普段淹れてる抽出器具一式を持参されての抽出♪p(^o^)q

普段の入れ方で飲む、これが焙煎し立ての豆のローストレシピの検証には最適ですもんね!

コーヒーマニアなら自分で焙煎した豆のテイストは直ぐに試飲して検証したくなるのが常で、家に帰るまで到底我慢できません!(激しく同感)

ジンバさん直々に淹れてくれた焙煎し立ての豆の試飲♪(^o^)v

実は、、、

この後にアレコレ検証したら、、、

とんでもない事が判明して二人揃って驚愕!?

(詳しくは諸事情により内緒です(^^ゞ)

物議をかもした試飲後に(^^ゞ

お持ち頂いたハンドミルの内部構造を分解して説明して頂け、とっても参考に成りました♪p(^o^)q

ジンバさんハンドミルのご教授を頂けとても参考に成りました、感謝です<(_ _)>

また、御都合が良い時が御座いましたら自己焙煎にお越し下さいませ♪(^o^)v

司ライブ240921

本日は10時から、、、

遠路県外からXで親しくさせて頂いているコーヒー仲間で、Xの手鍋焙煎界でのスペシャリストで在られるジンバ( Jimba @Link_Coffee )さんが

自己焙煎体験に来て頂け、2バッチ焙煎して頂けました♪(^o^)v

なお、、、

この日ご一緒に自己焙煎体験に来られる予定だった「トラディショナル・キッチン/TRADITIONAL KITCHEN」の現CEOでいらっしゃるトラキチ@torakichi1003さんは今回諸事情によりご来訪頂けなく成りましたが、後日日程調整して自己焙煎体験にいらっしゃる予定です♪(^o^)v

15時からは、、、

「陽水風」(ヨウスイプレーヤー)さんのライブでした♪\(^o^)/

※チャージ1,000円(1ドリンクおつまみ付)

陽水風さんの素敵な歌唱でとっても楽しい時間を過ごせて、ご来場頂けたお客様大満足のご様子でした♪p(^o^)q

ライブにご来場頂けたお客様と、演奏して頂けた陽水風さんに感謝です、ありがとうございました<(_ _)>

今後も司ライブは続きますので、もしご都合宜しければ是非ご来場くださいませ<(_ _)>

※次回陽水風さんのライブは11月9日(土)15時からの演奏のご承諾を頂けましたので、宜しければライブお聴きにお越し頂ければ幸いです<(_ _)>

明日2024年9/21の予定

明日の9月21日の(土曜)は、、、

遠路県外からXで親しくさせて頂いているコーヒー仲間で、Xの手鍋焙煎界でのスペシャリストで在られる

「トラディショナル・キッチン/TRADITIONAL KITCHEN」の現CEOでいらっしゃる

トラキチ@torakichi1003さんと

ジンバ( Jimba @Link_Coffee )さんの

ご両人が揃って、、、

カフェ司の半熱風式1kg焙煎器をお客様ご自身の手で操作する自己焙煎体験に午前中からご来店の予定で

午後からは、、、

15時開演で陽水風(ヨウスイプレーヤー)さんのライブと成ります

もし、御都合宜しければぜひ陽水風さんの素敵な歌声を聴きにご来店頂ければ幸いです

※チャージ1,000円(1ドリンクおつまみ付)

なお、、、

トラキチさんとジンバさんも自己焙煎体験後にそのまま陽水風さんのライブをご観覧して頂ける予定です♪(^o^)v

カフェ司は甲府駅から徒歩15分の距離で、新宿から甲府まで急行で1時間半ですので、もし宜しければ県外からでもご都合宜しければご来店下さいませ<(_ _)>

Xの手鍋焙煎界でのスペシャリストのトラキチさんとジンバさんのご両人に逢えるチャンスですよ♪(^o^)v

Behmore焙煎280919

ハロゲンヒーター熱源の直火式焙煎器「Behmore1600」での焙煎時に使用する耐熱用の手袋を購入

先日購入した耐熱グローブは素材が厚くて耐熱性は高いけどゴワゴワして、網を掴み難いので(^^ゞ

薄手の軍手タイプで良いのを探しています♪(^o^)v

早速使用してみましたが、、、

この軍手タイプの説明書を良く読んだら、、、

「耐熱性」とは書いて無くて

「熱に強い」と書いて有り

それはつまり、、、

法的に厳密には耐熱性が有るとは公言出来ないけど

耐熱と言う文字は使わないから責任き終えないけ&どれ程かは明言しないけど、何となく熱に強いかも♪

という謎かけのようなお呪いやお守りのような結果に期待した方が悪いと言われているようで、何とも歯切れが悪く納得がいかず上手く誤魔化されたような気がするのは

私だけ?

でしょうか?

まあ、、、

実際に使った感じでは普通の軍手よりは確かに熱に強い様な気がしない訳でも無い様な気がします?(爆)

話は変わって、、、

通常は手鍋や手網焙煎をしていて焙煎止めした後のクーリング&チャフ除去に苦労すると思いますが

司の場合は1kg型と小型では有りますが半熱風式の焙煎機が有りますので、その焙煎器のクーリング機構を使って、網から出した焙煎豆に対して下から強制的に吸い込み、チャフの飛散りを心配せずに、攪拌によりムラ無く素早くクーリングとチャフの除去が出来て便利です♪p(^o^)q

今回の「Behmore1600」での焙煎では「グァテマラ・サカテペケス県アンティグア地区サンラファエル・ウリアス農園・ウォッシュド」のHighroast~Cityroast帯に収まるようにサンプルローストしてみました

今後全ての豆種で「Behmore1600」での浅煎り系の最善レシピを探究して行く予定で、ある程度良レシピが探る事が出来て再現性を持っての持続焙煎が可能と成りましたら、カフェ司の浅煎りスペシャル焙煎として商品化を予定しておりますので

レシピが仕上がりましたら発売発表させて頂きますのでお楽しみにぃ♪(^o^)v

Behmore焙煎280918

ハロゲンヒーター熱源の直火式焙煎器「Behmore1600」で

「イエメン・モカ・マタリNo9・バニ・マタル州・ナチュラル」の

酸味を重視した浅煎りのローストレシピの考察と

色んなカロリーアプローチにチャレンジしてそれぞれのローストレシピでの味わい検証を楽しんでいます♪p(^o^)q

きっかけとしては、、、

Xで親しくさせて頂いているコーヒー仲間のamo( @amo6__7 )さんが、遠路県外から焙煎器1号での自己焙煎体験にご来店頂ける事と成り

その時の事故焙煎体験でamoさんが求めたいテイストとし「酸味を際立たせたい」というご希望を頂きましたので、その酸味特化タイプのレシピを考察しているのですが

現状では既にamoさんとは無関係に司がこの1号機でどうしたら美味しい酸味を表現出来るのか?という探求にのめり込んで、自分が楽しんでいるというのが正直な所です(^^ゞ

じゃどうして現メイン機の3号機の半熱風式の1kg焙煎器でそういう探求を楽しまないのか?と疑問を持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが

そういう3号機での探求はもう数年前に余す事無く楽しんじゃっているのです

それと、、、

今回の1号機の焙煎レシピの構築は、amoさんがご家庭でご自身の手で「Behmore1600」をそうそして、300gという限定された量で、浅煎り/Mediumの焙煎度帯で、酸味最優先でという狭い領域に特化したレシピを探り突き留めるという

こんなに楽しい事を見逃す手は有りません(爆)

その「Behmore1600」の1号機をもしamoさんが譲って欲しいという事に成っても

1号機と同型の2号機は手元に残っていますので、得られたローストレシピの検知はカフェ司の浅煎りのスペシャルレシピとして役立ちますので

折角amoさんに頂けた良い機会ですから十分に探求を楽しみたいと思っています♪p(^o^)q

amoさんに感謝です<(_ _)>

マシュ君240917

ジャズベーシストのおジュンさんがマシュ君と戯れにご来訪♪(^o^)v

最初はビビリなマシュ君なのでちょっとだけ腰が引き気味(^^ゞ

引き気味ながら少し慣れて来てました♪(^o^)v

慣れちゃえばやればできる子のマシュ君アクティブにのびのび戯れます♪p(^o^)q

一頻り愛でてもらったら、、、

「ボクちゃんと遊べたよ♪」と司に報告と

「偉いでしょ褒めて♪」と甘えに戻って来ます

こういう関係が築けるのはとっても嬉しく♪

皆に愛でられるマシュ君が誇らしいです♪

マシュ君と出逢えて本当に幸運ですし幸せです

マ社訓我が家に来てくれてありがとう<(_ _)>