ライブ機材購入2022-6/14

今週末の6月19日(日曜)15時開演の2kasaLIVE0006で演奏して頂くシンガーソングライターの「夕凪禅次郎」さん+ゲストアクト「子田知都美」のライブに向け

PA機材の「譜面台」を補充しました

写真向かって左の高い方が、以前にジャズユニット「CANDY」のウッドベースプレーヤーのおジュンさんのスタンディング用として購入した譜面台で

写真向かって右の低い方が、今週末の6月19日(日曜)15時開演の「夕凪禅次郎」さんの座りポジション用に今回追加購入した譜面台です

それと、今回はゲストアクトの「子田知都美」さんとのユニット演奏もして頂けるので、スタンディングで歌われる「子田知都美」さんと、座りポジションの「夕凪禅次郎」さん用に、都合2台の譜面台が必用に成ったのも購入理由です

遠路神奈川からのご来訪を頂いてのライブご出演を頂きますので、その労苦に応えご不便なく気持良く演奏して頂ければと想います

この2台の譜面台は共に、、、

台部分がクラッシック用にも使える大型で作りがしっかりガッチリしていて

また台座部分が丸形状の重量の有るスチール製なので

重い歌本や、大きなA3サイズの譜面も安定して置けて

下部がスペースを取る三脚タイプではないので、脚を蹴飛ばしたりするアクシデントも避けられ、ライブのセッティングも早く整えられるので

カフェ司 / Café 2kasaでは譜面台だけではなく、マイクスタンドも含めて全て丸形台座タイプで揃えています

10年以上前にライブを主催したりPAとして設営をしていた時の経験から、スタンド類の下部はなるべく三脚タイプは避けたいと感じていましたので、もし自分の店を箱を持ってライブを開催する時の機材としては絶対台座は丸形と決めていました

でも、三脚タイプにも良い点は有り「価格が安くてコンパクトに畳めて軽量なので持ち運びに便利」という利点が有ります

カフェ司としては店置きの機材としてなので、持ち運びや携帯性は必要ありませんので、少し高価で重くて折りたためなくても、グラグラしない安定性と蹴躓くかいスペース効率の優位性を重視しました

器具機材って使う時・場所・用途によって優先すべき要素の順列が変わって来ます、それが知識とは違う、実体験を踏まえての経験値と成ります

コーヒーの焙煎も、淹れるのも、フードメニューのレシピの考案と研究も同じだと思います

司は幸せな事に、、、

そういう理の何がベターで、どう成ればベストなのか、それを考察するのが大好きなので、髪も写真も焙煎も淹れも料理もPAも全ての営みが心から楽しい時間と成ります♪p(^o^)q

名誉も地位も財産も何一つも持ってませんが、毎日がとっても楽しいです、そして明日を迎えるのが楽しみです

幸せな人生だと思います

仕事をさせて頂ける全てのお客様に心から感謝です<(_ _)>