
先日お友達にプレゼント用のブレンドをお作りさせて頂いたお客様から
普段はシングルで飲んでるけど、もらったブレンドを友達に渡す前に少し味見してみたら「凄く美味しくてブレンドの良さを知った♪」との事で
今度は「自分用のブレンドを少し多目に作って欲しい」とのご要望を頂き
味わいは「もっと濃くてしっかりとした味わいの♪」とのご希望でしたので
※写真1>深煎りをベースの配合&抽出効率を高められるようにエージングが進んで照りの有る在庫焙煎豆を主にブレンド制作♪p(^o^)q

※写真2>少し多目というご注文だったので500g制作♪p(^o^)q
とは言え、、、
少し多過ぎたかな?とも思いましたが
お客様が受け取りに来られたら「飲むのが楽しみだから全部買ってく♪」との事で
無事に500gを販売させて頂きました♪(^o^)v
まあ、、、
もし、、、
300gで良いからと200g残ったとしても、司が自分で飲む時のスタッフ賄いコーヒーとして喜んで消費できるので
正直、、、
全量の500g持って行かれてチョット残念だったりするのは
誰にも内緒です(^^ゞ
と言いますのも、、、
エージングが進んで抽出時のガス発生率が少なく=抽出効率が高く味わいが濃く淹れられる焙煎豆の在庫が無く成ってしまったので
作ったブレンドを全部買われてしまった後に、自分用の濃い口のビター系のブレンドを今直ぐに作る訳にはいきませんので
全部買い取られる目の前のビター系ブレンドを指を咥えながら未練たらしく見つめていたのは、、、ここだけの話しなのです(爆)