キリマンジャロ焙煎-2/4

本日5/3(火)カフェ司/Café 2kasaは、昼12時オープン~ラストオーダー夜10時まで営業と成ります、ご来店お待ちしております♪(^o^)v

2kasa
2kasa

「な」とか「つ」な方が少しお疲れの様なので、、、

「な」とか「つ」な方が元気が出ますようにキリマン焙煎してみました♪

「な」とか「つ」な方が大好きなキリマンの焙煎ですので少しでも気晴らしに成ったら良いなと思います♪(^o^)v

※全4部作と成ります

焙煎機が冷え切っている時のファーストローストでは暖機をします

この時の暖機の数分間は作業的に少し楽なので、ドラムの中を跳ね回るまだ固い生豆時特有のシャンシャンという音に耳を傾け、青く立ち上る炎に見惚れながら暖機後のレシピアレンジに想いを馳せます

この時ボォ~っとしながら眺める青き炎を眺める時間は、他の多くのロースターさんもきっと心地良い時間として過ごされていらっしゃるのではなかと思いますが

「な」とか「つ」な方もこの暖機の時間はお好きなのかな?

暖気が終わって、連続焙煎時と同じ釜の熱保有量に寄り添わせたら、ホッパーから庫内へ豆を入れます

ここから「庫の温度」と「豆の温度」の推移経過時間変動率を煎り上げたい焙煎度とアレンジしたい味わいと成るよう焙煎器を操作します

カフェ司の焙煎時に用いるファクターは

主ファクターとして、ガス圧・ドラム内温度・豆温度・温度変化率・排気量・総経過時間・豆投入後時間・1ハゼ後時間・2ハゼ後時間・焙煎豆色付き・焙煎香で

その他にスモールファクターとして、焙煎機から立ち上がる水蒸気の量の時間推移・ドラム外壁温度・ドラム排気口温度・サイクロン外壁温度・煙突排気色と量等が有ります

この他に最近多用している、主に豆内部へ対してメイラード反応を深めるレシピアレンジをオリジナリティーロースト要素として加えています

焙煎が終わりますとドラムから排出します

単発の焙煎だとこの時点でガス栓止めて火を落としますから、この時ロースターは一仕事終わって安心する時なんだと思いますが

同時にまだ目の前の焙煎豆を飲んで確かめてませんから煎り上がりに不安も有りますので

安心しながら同時に不安という非常に曖昧な心持に

司は成ります(^^ゞ

「な」とか「つ」な方はどうなのかな?

この後は、、、

次回3/4に続きます♪(^o^)v